Blog

春のプチラッシュきました!!

3157.jpg
3153.jpg
3154.jpg
3158.jpg
31510.jpg
31511.jpg
4/2開催予定のゴミ拾いイベント用のゴミ袋を受け取りに和歌山県美浜町役場へ行ってきました!担当の住民課の皆さんはとても丁寧でゴミ袋のほか軍手まで支給してくださって(泣)!ゴミもイベントの翌日収集に来てくれるとのことで本当にありがたい限りです!さすがは田舎?というと叱られるかもしれませんが、過去、釣り運動家チェ・カヤマさんの活動のお手伝いなどで某大阪府下の各地でこれまで何度となくゴミ拾いに参加してきたタケダさん(いつも遅刻してましたけど(笑))、拾ったごみを取りに来てくれないなんてところもありました。そんな嫌な思い出を完全に払拭してくれた今回の住民課のみなさん!ありがとうございます(笑)役場も綺麗でとても落ち着きます。住もかな美浜町?(笑)
気分よく役場を出てその後はもちろん釣り。超爆風予報のとおり磯場もサーフも半端ない風と波です!午後からの上げこみを待って爆風をよけ爆波をよけランガン開始。3か所目でようやく適度な波が出てる場所発見!こうなればいつものごとくあとは運です(笑)。幸い上げこみのいい潮のタイミングも重なって日没前にプチラッシュ!!
小型が主体ですが出ます!120-P、24Gと出るには出ますが波も高くてミスバイト多発…なので安心の「ヒラフィードGP128」出動!!3投で2匹釣れてもうじゅうぶん!っと終了!!
よく質問されることなのですが、120-P/100-P/24G/ヒラフィード128GP&155GP /TKLM120GP/TKF130ForceGP…その使い分けについてお話しします…。
基本的には釣り場(根の出具合い)と波の大きさ、風の強さに合わせて選びます。僕の場合スピニングタックルではほぼすべて、ベイトタックルの場合は120-P/100-P/ヒラフィードあたりが主です。
それぞれのルアーがその日その時間の波の状況に応じてしっくりとくるものがあればまずは正解かと思います!
そしてもちろんカラー!今日のゴーストオレンジは経験上、春の小型にもよく効くカラー。今日も見事にフロントフック激掛かりであります!!
そして言い忘れてはいけないのがタックル!!
まずは糸…僕のヒラスズキ釣りは基本的にPE2号(たまーにナイロン16lb)にリーダー35lb(スピニングタックル)、PE6号にリーダー50lb(ベイトタックル)。そして最も重要なのが竿(ロッド)であります。もちろん僕の持論なんですが、特に表層や表層付近で使うルアーは竿の柔らかさがとても重要。特にサブサーフェイスで使うK-TEN系(Go-Phishでカスタムさせていただいてるもの)などはそう思います。とにかく投げてガンガン巻く釣りが好みならなんか棒みたいな竿でいいと思いますが、僕たちは「ルアーを優しく扱える竿」を使います。もちろんGo-Phish11B&11Ssurfaceやmaster pluggerシリーズ、TakeBackerも比較的柔らかめです。 しなやかに投げルアーのアクションを妨げずしっかりとフッキングしランディングを行える竿。これが理想であります。
強いと硬いは違います。柔らかいから弱いのでもありません。だからプラッギングのロッドはそのあたりをよーく知っておかないと絶対作れません。本当に納得できるものもなかなかできません。だからGo-Phishは完成したロッドをできるだけ長く販売しています。
柔らかい竿ではルアーが飛ばない?なんてことも聞くことがありますが、そんな日はあってもそこで無理には釣りをせずポイント探しをします(笑)。
すべては「磯のゲーム」。荒れれば荒れるほどヒラスズキは足もとにやってきてくれます!だから波を見、風を読みながら変化していく竿抜け場を探していかなければいけません。…それが面白い!
どこで釣れますかとか?そこ釣れますよね?なんて会話はタブー。そんなもんは超仲間内だけで結構。探す釣り=これが磯のヒラスズキ釣り最大の魅力です!
….という訳で今日は気持ちよく釣れたのでいろいろ書きました(笑)
随時募集中です!
3159.jpg
たいそうに募集しているようですが、わりとこじんまりやろうかと思っております(笑)。もちろん僕やGo-Phishの仲間や知り合いとかでもなくて結構ですので「行ってみようかな?」っと思う皆さんは是非ご参加ください。気持ちよくなりますのでゴミ拾い!

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. nobo

    毎回、勉強になります。
    釣りは、いろいろな意味で、奥が深いですね。
    ゴミひろいも、一人で不安な気もしますが、勉強のつもりで、参加してみようかな~(笑)
    また、たのしみにしてます。

  2. takeda

    お気楽にどうぞ!
    みなさん気さくですし和歌山のいい景色もありますので!