Blog

若者たちと大勢の皆さんと…盛り上がりました!!

土曜日はIROHAライブでした。午前中に同じく大阪堺にあるGo-Phishロッドのダンボール製作をお願いしています「野里紙工所」さんへ出来上がった段ボールを取りに行くことにとなってましたが「そんなもん持って行きますやんかー?」っと野里社長!(ありがとう!!!!!)で、荷受け後和歌山ランチ(最強のサバ煮定食!)この野里社長、タケダサロンリスナー!嬉しい限り。

そして15:00、IROHA入り。この日のライブは東京からa.sax木村くんの学生時代の仲間たちが集まるJAZZ LIVE。ギターのゆうきち君も1曲参加してもらってのセット。満員御礼のIROHAのお客様と楽しい時間を過ごしました。19歳/25歳26歳/27歳(ほぼ全員かなりな高学歴)&オレ56歳(笑)…みんなとてもいい子たちばかりでおじさん恐縮(笑)そういえば80年代に若いイケメン金髪ミュージシャンを集めて結成したLAメタルバンド(キングコブラやったかな???)のリーダー「カーマイン・アピス」か俺は?(笑)っと妄想しひとりで笑う!

会場には僕の幼馴染も、そして会いたかった野里紙工所の前社長(お母さん)の「ちえこさん」も来てくれて再開!このIROHA、何もかもが普通ではないお洒落で美味しくて落ち着くお店。常連さん達もいつも優しく聴いて接していただきます。皆様本当にいつもありがとうございます!その木村くんこのたび木村農園から「凡夫の農」に屋号を改め地産農業に邁進していくそうです!6月には僕も一緒に和歌山・新城地区での演奏も来まった様で楽しくなりそうです。

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。