Blog

ガシラピンピンピョンピョン(笑)

1261.jpg
1262.jpg
1263.jpg
1267.jpg
1269.jpg
1266.jpg
1268.jpg
スミス営業マン、かっちゃんが久々に来てくれたのでちょっと釣り。メバピンピンならぬガシラピンピンピョンピョン!
まっ、それはそれで(笑)ベタ凪の南風、澄んだ潮のせいかここしばらくは大きなメバルはなかなか出てこないんですが、そのぶん小メバルとなかなかのガシラは楽しませてくれます。
昨日のイベントでもたくさんの皆様にお買い上げいただいていましたメバピンピン&ピョンピョン。その動きの特徴は…
メバピンピン:ピンテールタイプのメバピンピンはスローリトリーブ時にもピンピンと動くテールはもちろん全体に細かく素早いバイブレーションが特徴。そして指先で素早くサイズ調整ができるカットリブは泉南エリアのようにメバルのサイズや活性に合わせないといけないエリアにはとても効果的です。
メバピョンピョン:ダートタイプのメバピョンピョンは1.2gや1.5以上のジグヘッドで使用。その名の通りキャスト後カウントダウンしワームが跳ねるようにアクションさせる使い方。僕の地元でもうまく時合いにハメれば楽しめるデイゲームなどでは特に有効、また僕はそのボリュームのあるボディーを使うことでナイトゲームのボトム付近を沈めては跳ねるという使い方で低活性気味のデカいメバル攻略にも使用します。
ジグヘッドタケちゃん0.9g1.2g1.8g2.3g
西日本では定番すぎる定番のジグヘッドタケちゃん!時期やメバルのサイズに合わせて僕もすべてのサイズを使用します。特にこれからの厳寒期、シブくなったメバルをうまく釣りあげるには何といっても0.9g1.2gの出番。特に#12フックモデルは最も多用するサイズ。ジグヘッドのウエイトとフックサイズ、それに応じたワームサイズ。コンスタントに釣果を上げるにはこのバランスがとても重要です。
1139.jpg
1134.jpg
そして南紀では…
1265.JPG
ナオくんから届きました。ほぼ尺クラス連発!こちらはいよいよデカメバルシーズンなのかオルガリップレスの表層釣り!同じ関西でも泉南と南紀ではこれほど違うメバルパターン(まっ、僕の場合ポイントがお手軽すぎますけど(笑)!…久々にこちらでも岩場に行こかな?(笑)ナイスメバル!!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。